松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

料理

余ったミートソースをカレー粉とマカロニで再生しちゃおう!

投稿日:2019年3月9日 更新日:

こんにちは。

松戸のデザイン会「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」を営んでおります前田でございます〜。

近頃お料理ネタでの交流が多いこととを言い訳に、デザイン会社のブログというよりお料理ブログ化が危ぶまれておりますが、今回も相変わらずお料理ネタでいってみたいと思います〜(←強気、笑)。

題して「マカロニとカレー粉で冷凍庫のミートソースを再利用しちゃおう!」←所帯くさ〜(笑)

そうだ、クリームマカロニのカレーミートソースがけを作ってみよう!

どこのご家庭でも「作りすぎて(食べきれなくて)余っちゃった」ということありますよね〜。

ミートソースなんかはとりあえず冷凍しておくんだけど、そのまま忘れ去られてしまったり…なんていうこと、ありません? けっこう、あるあるだと思うんですけど(笑)。

我が家も然り。

というわけで、登場するのはこちら。

マカロニでございますな。

マカロニは所定の時間よりちょっと短め(後で、また熱を入れるので、固め)に茹でます。

この間に、余り物のミートソースを温めて、カレー粉を混ぜ混ぜしておきます

オリーブオイルにニンニクで香りづけ。

茹でたマカロニを投入。

牛乳(お好みで生クリームもOK)を少しづつ入れて、クリームパスタ風にします

少し煮詰まったら器に盛って、カレー粉を混ぜたミートソースをかけて出来上がり〜。

なんだか写真、あんまり美味しそうに写ってませんね(笑)。

でもですね〜、クリームとカレーの風味が食欲をそそりますよ〜。小さなお子さんにもGOODなんじゃないかな。

小麦粉と肉がメインなのでお腹いっぱいになります。お食事のメインになりますよ〜。お試しあれ。

というわけで今回は、「冷凍庫の残り物処分」というなんとも所帯じみたお話でございました。

それでは、またね〜〜〜!!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」







-料理

執筆者:

関連記事

フライパンだけ作るシンプルなローストビーフづくりに挑戦してみました

ローストビーフ作りというとなんか難しそうなイメージですが、フライパンだけで作ることができるシンプルな調理法があるということで、それならばと挑戦してみました。 今までは圧力鍋でローストビーフを作ってたん …

おつまみクッキング。冬の珍味「白子ポン酢」と「カリカリチョコバナナクレープ」

こんにちは〜。おつまみクッキングの時間でございます〜。 先日から、冬の珍味「白子」がどうしても食べたい症候群が発症。スーパー、魚屋を何軒か廻ってようやく手に入れてまいりました。 冬の珍味「白子ポン酢」 …

薄味で仕上げるちょっと大人っぽい味の納豆キムチ焼きそば

こんにちは! 毎日いい陽気になりましたね〜。 ちょっとジョギングしただけで、えらい汗をかきました(笑)。 さてさて、今回はネットで見かけて真似てみたら美味しくて、けっこうハマってしまったカンタン焼きそ …

サッパリ且つガッツリくるおつまみを作るなら新タマネギをたっぷり使った鶏肉の南蛮漬け

こんにちは! 暑い日が続きますね。でも体がなかなか慣れてくれないのが少々しんどい今日この頃〜(←もう中年だからね!)。 なので週末はサッパリ、且つガッツリしたおつまみ(おかず)で呑みたい〜! 旬の新タ …

茹でない、揚げない、お手軽なんちゃって海苔塩茹フライドポテトはおつまみ、おやつにピッタリ!

こんにちは! 普段、家でのおつまみは既製品を買わないで自分で作るのが好きなんですが、今回はけっこうお気に入りのヘビーローテーションなメニューを。 余りもののジャガイモをフライパンでお手軽フライドポテト …