松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

料理

ジャガイモとチーズのガレット。簡単に作れておやつにピッタリな素朴な味

投稿日:2019年8月18日 更新日:

6月に収穫したジャガイモが余っていたので、ガレットなるものを作ってみました。

ジャガイモとチーズのガレットを作ってみよう

今回の材料は、

  • ジャガイモ(3個)
  • 小麦粉(少々)
  • ピザ用チーズ(60グラムくらい)
  • ケチャップ

だけ(笑)。なんかすごーくシンプルですなぁ。

収穫してすぐのジャガイモなら皮ごとでいいんですが、今回はジャガイモの皮を向いて、

薄〜く細〜く千切りに

小麦粉を混ぜてから、フライパンに油を敷いて、ジャガイモ半量を焼きます。
ヘラで押し付けながら形を整えたら、チーズを敷きます

上から残りのジャガイモ半量を乗せて、再びヘラで押し付けながら固めます。

いい感じに焦げ目がついたらひっくり返して、反対面も同じように焼いたら、できあがり〜。

ケチャップを添えて。おやつにピッタリ。お腹もいっぱい!

ピザのように6〜8等分に切り分けて、ケチャップを添えていただきます。

ジャガイモを使ったこの手の料理は、腹持ちがよくて(笑)おやつにピッタリですね。

ガレットなんて気取った名の割には味が素朴でイイ! 美味しゅういただきました〜!

とっても簡単にできるので、ぜひお試しあれ〜。

それでは、またね〜!!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」







-料理

執筆者:

関連記事

あったか〜い「鶏そば」。鶏の旨味たっぷりの甘い出し汁が最高〜!

朝晩はすっかり肌寒くなってきたので、今日はあったか〜いお料理を作りたい〜〜〜!! というわけで、メインメニューは「鶏そば」に決定〜パチパチ〜〜。 甘めに味付けためんつゆで鶏モモ肉をグツグツ煮込んで、鶏 …

今年はさんまが不漁で高いけど、やっぱり食べたい!旬の「ザ・さんま定食」

9月も終わり頃になってやっと彼岸花が咲きだしました。例年はもっと早く咲いていたような気がするんですが…… 今日は、秋の味覚「さんま」で定食を作ろうっ! さてさて、秋の味覚といえばさんま。しかし、今年は …

煮込みハンバーグと手作りサクサククッキーづくりに挑戦してみたのだ!

ワタクシは週末になると相変わらず好きなものを好きなように作っては食べたり飲んだりしてる、しがない中年男なわけですが、先日は煮込みハンバーグ作りなんぞに挑戦してみました。 煮込みハンバーグづくりに挑戦だ …

秋の風物詩。江戸川放水路ボートハゼ釣り。高圧線下で70匹くらい

先日、秋のハゼ釣りに行ってまいりました! 行き先は江戸川放水路。早朝なら車で30分くらい。近い近い(笑) 【釣行編】秋の江戸川放水路ボートハゼ釣り 朝6時ちょい過ぎ、船宿に到着。ボート代金3,000円 …

釣ってきた鯛を調理いろいろ、3日がかりでトコトン食べ尽くしました

前回釣ってきたビッグな鯛、 →2019年5月中旬、金谷沖ボート釣行記。春の60センチ真鯛を2枚釣ったよ! こいつをお料理してトコトン食べつくしましたので、今回はその写真でも載せてみようかと思います。 …