松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

料理

休日おつまみクッキング。鶏ささみスティックと大根の葉大量消費

投稿日:2018年11月26日 更新日:

休日の午後は、ビールなんぞをチビチビ飲みながらダラダラと料理を楽しんでいることが多いです。

大根の葉、大量消費

My畑ではいろんな野菜が育ちつつあるのですが、

→スナップエンドウの種まきと秋の農園風景

大根の葉がこんなに茂ってきまして、間引きを兼ねて大量消費することに。

冷蔵庫に残っていた沖縄なんとかソーセージをサイコロ状に切って、ひと口サイズに切った大根の葉をフライパンから溢れるくらい投入して炒めます。

葉物野菜は火を入れると縮みますからね〜。ほら、こんなになっちゃった。

塩胡椒とオイスタソースで風味付けてできあがり。

大根の葉は程よい苦味があって、お酒のアテにピッタリで美味しいですよ〜(右側は、叩いたキュウリとツナ缶とキムチを、麺つゆ少々と黒胡椒で和えたもの。写真がイマイチだけど美味しいよ!)。

もう一品。鶏ささみスティック

2品目は好物の鶏ささみ肉を揚げたスティック。

ささみを縦半分に切って塩胡椒。少し寝かせてから、にんにくとマヨネーズを少しだけ混ぜた天ぷら衣を付けて油へ。

カッリとするまで揚げたらできあがり〜。

こちらは自家栽培のたっぷりのリーフレタス。一緒にいただきま〜す。

夕方になるころにはお腹も膨れてほろ酔いでイイ気持ちに。残った料理は家族の夕飯の足しになります〜。

おつまみ作りながらお酒飲むから美味しいのか、お酒飲みながらおつまみ作るから美味しいのか、どっちなのかよく分かりませんが、素朴に楽しいひとときなのであります(笑)。

というわけで今回は、とある休日の昼下がりのおつまみクッキングのお話でございました。

それではまた〜!!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」
www.office-arena.com







-料理

執筆者:

関連記事

岩井釣果の調理編。ホウボウとアオリイカのお刺身とお味噌汁

先日、内房岩井で釣ってきたホウボウとアオリイカ。 →「2019年4月、内房岩井、ボートでタイラバ&エギング釣行記。釣果は渋〜」 今回はその調理編です〜。 ホウボウのお刺身と味噌汁づくり ホウボウのウロ …

意外と簡単。こってり満腹!トマトクリームスパゲティーの作り方

こんにちは〜。 昨夜はワケあって家族の夕食当番。 あんまり時間もなかったんですが、トマトクリームスパゲティーに挑戦してみました。初挑戦です( ^∀^) はじめてのトマトクリームスパゲティー作り 材料は …

お腹いっぱいガパオライス!エスニック料理っておうちでも手軽に作れちゃうんですね

エスニック料理というと「辛〜〜い」イメージがあって、躊躇しちゃう人も多いかと思うんですが、自分で作ればそんな心配も無用。 で、自分でもやってみたら意外に簡単だったので、今回はガパオライスを作った時のお …

お夕食は自家製カンタン手作り納豆鉄火丼とサンガ焼き〜

こんにちは〜。本日はとてもいいお天気ですが、風がとっても冷たいです。春の三寒四温が始まってるのかな? さて、簡単で美味しくて且つお酒もすすむメニューといえば刺身。というわけで、今回は自家製カンタン納豆 …

安マグロで美味しい昆布巻きを作っちゃおう

こんにちは〜。今回はおつまみクッキングでございます〜。 先日、マグロの昆布巻きを美味しく作れて嬉しかったので、今回はその紹介を。 お安いマグロをゲット→昆布巻き食べたい 鮮魚売り場で発見したお安いマグ …