松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

料理

簡単だよ。自分でハッシュドポテトを作ってみよう〜

投稿日:

いつもと同じように我がデザイン事務所で仕事をしておりましたら、なんだか無性にジャガイモが食べたくなって…、ということで、ハッシュドポテトを自作してみました。

ジャガイモの下ごしらえは電子レンジでラクラク

ハッシュドポテトは、おやつやおつまみにピッタリで、炭水化物なのでお腹にも溜まる優等生メニュー(笑)。

分量の目安は、ジャガイモひとつでハッシュドポテト1個くらい。

皮を剥いて芽を取ります。ピーラーという便利なものがありますが、ジャガイモの皮むきだけは包丁を使うのが好きです。なぜなんでしょう(笑)。

茹でたり蒸かしたりは面倒なので電子レンジを使います

サイコロ大くらいに切り分けて、耐熱ボウルでふんわりラップかけて、6〜8分くらいチン。らくらく(笑)。

ラップ取るときは中が超熱いのでご注意を。蒸気でヤケドしますよ〜!

味付けして、型づくり。揚げなくてもフライパンでOK

ジャガイモをスプーンとかヘラで潰して、片栗粉を投入。

塩、コショウ、コンソメで味付け。

牛乳をちょっとだけ足して混ぜ混ぜします。

手のひらでペッタンペッタンハンバーグのような型を作って、(本来は揚げるんでしょうがこれまた面倒なので…)フライパンを使って多めの油で両面こんがり焼きます。

ジャガイモ自体が片栗粉みたいなもんなので、ほっといても周りがカリカリになってきます。いい感じに色付いたら出来上がり〜。

写真はあんまり美味しそうに撮れなかったですけど、お味はGOOD。

そのままでもコンソメ味ですし、ケチャップつけても美味しいですよ〜。

簡単なのでお試しを〜!

それでは、また!!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」







-料理

執筆者:

関連記事

休日おつまみクッキング。ナチュラル系オリーブのパンとイカのアヒージョほか

相変わらず週末はおウチでおつまみクッキングやってます。 今回はワインが飲みたい気分だったので、よし、パンを食べよう、と。 これに合うおつまみをということで、アヒージョをメインにしようと思います。それで …

トマトジュースで作る濃厚トマト煮込みチキン

こんにちは。 週末にはおつまみクッキングを口実に、明るいうちからチビリチビリと大好きなお酒を楽しんでいる前田でございます〜。 先日「トマト煮込みチキン」を作ってみましたので、今回はそのネタでw まずは …

フライパンだけ作るシンプルなローストビーフづくりに挑戦してみました

ローストビーフ作りというとなんか難しそうなイメージですが、フライパンだけで作ることができるシンプルな調理法があるということで、それならばと挑戦してみました。 今までは圧力鍋でローストビーフを作ってたん …

木更津シロギス釣行の調理編。お刺身、天ぷら、丸揚げ…地元千葉県の新鮮な海の幸を堪能しちゃう晩御飯

こんにちは〜! 前回、木更津で釣ってきた魚たち →シロギス釣りシーズン本番前の木更津沖ボート調査釣行記 の調理編でございま〜す。 釣果は、シロギス18匹(20センチ前後の良型多し。MAX25センチ)。 …

秋の東京湾で釣ってきた江戸前アジの調理編。一夜干しとへたっぴ軍艦寿司

前回「乗合船でのんびり秋の東京湾アジ釣り」のつづきです。 今回はその【調理編】。 川崎沖で釣ってきた江戸前アジ。調理開始〜 小型サイズはフライ用に開いて冷蔵庫へ。 中型サイズは、開いて塩水に30分くら …