松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

ラーメン 松戸よいとこ 流山よいとこ

流山「大福元」でチンゲン菜たっぷり担々麺。新松戸「千成亭」は閉店

投稿日:2019年2月23日 更新日:

こんにちは。

この冬、ラーメン率上昇中です(笑)。

流山「大福元」で担々麺

ランチは流山の「大福元」へ。ここの料理はボリュームがあっていいですね。味付けもギトギトしてないし。

この手のお店はメーニュー数が半端なく多いですよね。ホントにコレ全部作り分けできるんでしょうかってくらいの種類(笑)。超人ですな〜。

で、最近、なぜか辛いもの率も上がってまして、担々麺を食してまいりました。

チンゲン菜の量がタップリで、緑黄色野菜不足の中年には嬉しい一杯でございました〜。ごちそうさまです。

「大福元」、流山と小金原だけかと思ったら、けっこうあっちこっちにあるんですね。な〜んだ(笑)。

新松戸「千成亭」閉店。寂しいね

中華話ついでにもうひとつ。

ボリュームたっぷりの気取らない中華屋さんといえば「千成亭」。

……だったんですが、新松戸店が先月いっぱいで閉店になっちゃいました。店主さんの都合だそうです。

電車での帰宅が夜になったときなんか、改札出て30秒、大瓶ビール飲みながら中華料理をつつくのが好きだったんだけどな〜。

お気に入りの店がひとつ、またひとつと消えていくのは、すご〜く残念です。先日、店の前を歩くと、駅前の一角がとっても暗〜く感じました。

あ、馬橋店のほうは今まで通りやってますよ!

それではまた〜!!!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」







-ラーメン, 松戸よいとこ, 流山よいとこ

執筆者:

関連記事

風が寒〜い日のランチは江戸川台西「麺’sクラブ 」で半チャンラーメン

昨日は朝から風がとっても強くて、体感温度が寒いのなんの…。 そんな日にはお昼にどうしても熱〜いラーメンが食べたくなります。んで、車でちょこっとお出かけしてまいりましたよ〜。 西初石「長八」、まさかの「 …

新松戸7丁目と南流山木地区をつなぐ道路がやっと開通〜

こんにちは! 今日も変わらずに新松戸でせっせとデザイン事務所を営んでおります前田でございます。 さてさて、我ら地元民に朗報です〜。 本日、新松戸7丁目と南流山木地区をつなぐ道路が開通いたしました。パチ …

大金平の住宅街で見つけた昭和感MAXな中華食堂「勝チャン」

こんにちは! 今日のお昼は外出のついでに、前から気になってた中華食堂へ行ってみました。 大金平の住宅街に気になる中華食堂が… 大金平の「勝チャン」。県道から入った住宅街の中にあります。ときどき休日にジ …

昭和な感じが全開の札幌ラーメン「どさん娘まこちゃん」

わが街・松戸には「とみ田」とか「兎に角」とか、ラーメンの有名人気店が数多くあります。なかでも「とみ田」のラーメンはふるさと納税の返礼品にもなっていて、名実ともにTHE・松戸名物。 そんな有名人気店のラ …

流山鰭ヶ崎「はらぺこ亭」持ち帰り弁当ランチ

毎日のお昼ごはん。お店に入ってゆっくり味わうのも楽しいですが、事務所でのんびり食べたいな、という日もあります。 たまには事務所で持ち帰りお弁当ランチ そんな時はお弁当屋さんの出番!ということで、ご近所 …