松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

ラーメン 松戸よいとこ 食レポ

新松戸の老舗町中華ランチ「中華食堂とんとん餃子」麻婆豆腐ラーメン

投稿日:2019年11月22日 更新日:

すっかり朝晩は寒くなり、あったかいものや辛いものが美味しい時期になりましたな〜(←一年中同じようなこと言ってるし…笑)

というわけでランチに立ち寄ったお店(写真ブレブレ)。

新松戸駅すぐそば「中華食堂とんとん餃子」ランチ

町中華お約束の赤いカウンターに座って、何食べようかな〜ひと思案。

で、注文はこちら。麻婆豆腐ラーメン。680円なり。半ライス付き。

お味は町中華〜って感じ。いい感じ。けど、けっこう辛いです。汗、かきます…。

完食してごちそうさま。

帰り際、壁面にはこんな横断幕が。

うわ、老舗じゃん! 昭和41年創業って…オイラがまだ生まれる前だよ。新松戸地域じゃ最古参の部類の店なのかな。

ただ、このアクの強いコピーがクセの強い店主を連想させるよね。オイラが今までスルーしてきた理由かも(笑)

というわけで、お腹いっぱいになったところで、また仕事に遊びに頑張っていきましょう。それじゃ、またね〜〜!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」







-ラーメン, 松戸よいとこ, 食レポ

執筆者:

関連記事

伝説の芋焼酎「森伊蔵」を飲んだプチ自慢話

今回はお酒の話題でして、この間「森伊蔵」を飲む機会があったのでちょっくら自慢話させていただきます(笑)。 カウンターの下から出てきたぞ 森伊蔵……幻の焼酎とか伝説の芋焼酎なんて呼ばれてるそうですね。 …

八柱のボリューム町中華「らーめん甚兵衛」。もやしそばでお腹いっぱい!

お客様の看板設置の現地調査の帰り道に、な〜んとなく八柱で町中華に立ち寄ってみました。 八柱「らーめん甚兵衛」。駐車場もあるよ 町中華巡りが好きなワタクシとしては、一番の問題が駐車場の有無。仕事柄、車で …

南流山「食事処みやま」で生姜焼き

こんにちは。 暖かい日が増えてきましたね。もう春の気配w 南流山中央公園の先を所用で歩いていたら、見慣れないお店を発見。 で、ちょうどお昼時なので入ってみした。 中華食堂「食事処みやま」 入ったお店は …

西馬橋の中華食堂「千成亭」満腹ランチ

こんにちは! ここ千葉県松戸では、桜が咲き始めて「春!」と思いきや、寒い日に逆戻り(ブルブル)。なんでも東北では4月だというのに雪だそうな。 ザ・町の中華食堂「千成亭」 馬橋のお客様を訪問した帰り道、 …

昭和風の町中華「ラーメンファミリー」半チャンラーメン

本日のランチは、久しぶりに町中華でお約束の半チャンラーメンの気分。 町の昭和中華屋の開拓は当たり外れが大きいんだけど…ちょっとした冒険みたいで(←んな、大げさな〜!)面白いからやめらません〜笑。 昭和 …