松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

ラーメン 流山よいとこ 食レポ

南流山ランチ。居酒屋風!?ラーメン「和」

投稿日:2018年12月22日 更新日:

寒い日が続きます。今日も変わらず寒いので、お昼にはアツ〜いものが食べたくなります。

というわけで南流山でラーメン食べてまいりました〜。

居酒屋風!?なラーメン屋「和」

南流山駅北口から道路一本入ってすぐの「らぁめん和(なごみ)」。店の外観はラーメン店というより居酒屋風です。なので初めてランチで入るにはちょっと勇気がいるかも。

さて、店内は外観によりをかけて更に居酒屋風、というより居酒屋そのまんまじゃん(笑)。昼間から飲んでる人多いし。

テーブルの上にはお酒のメニュー。今、お昼だよ(笑)

インテリアも昭和な感じで自分好みですなぁ。

てなわけで、本日のランチ「肉野菜あんかけラーメン」(530円)を食べてお腹いっぱい、ホッカホッカ。

あんかけ料理は暖まるね〜。

なぜかチョコレートがひとつ付いてました。

ここは、日替わりランチがリーズナブルで、ボリュームもたっぷりです。個人的には麺メニューがオススメかな。

看板にも書いてある通り、もちろん夜になれば中華メニューをツマミにゆっくりお酒が飲めるちゃんとした居酒屋なので、の〜んびり飲みたい方はお運びあれ(笑)。

そんなわけで今回は、ご近所・南流山のラーメン店「和」でのランチネタでございました。

それでは、また〜!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」
www.office-arena.com







-ラーメン, 流山よいとこ, 食レポ

執筆者:

関連記事

流山街道沿い「麺屋 空」で魚介系しょうゆラーメン

朝晩はめっきり涼しくなってきましたね〜 そんな日のお昼ごはんは近所でラーメン!ということで、流山街道沿いにある「麺屋 空」へ。 流山街道沿い「麺屋 空」 大きなお魚(カツオ?)の看板が遠くからも目を引 …

八柱のボリューム町中華「らーめん甚兵衛」。もやしそばでお腹いっぱい!

お客様の看板設置の現地調査の帰り道に、な〜んとなく八柱で町中華に立ち寄ってみました。 八柱「らーめん甚兵衛」。駐車場もあるよ 町中華巡りが好きなワタクシとしては、一番の問題が駐車場の有無。仕事柄、車で …

新松戸「ラーメン現代」でお昼ごはん

新松戸駅からちょっと外れた場所にある「ラーメン現代」でお昼ご飯。 食券システム。お水はセルフ。 豚骨スープと鶏ガラスープが選べるので、食券を渡す際に伝えます。オイラは豚骨スープ版で。 テーブル席も少し …

西馬橋の中華食堂「千成亭」満腹ランチ

こんにちは! ここ千葉県松戸では、桜が咲き始めて「春!」と思いきや、寒い日に逆戻り(ブルブル)。なんでも東北では4月だというのに雪だそうな。 ザ・町の中華食堂「千成亭」 馬橋のお客様を訪問した帰り道、 …

昭和な感じが全開の札幌ラーメン「どさん娘まこちゃん」

わが街・松戸には「とみ田」とか「兎に角」とか、ラーメンの有名人気店が数多くあります。なかでも「とみ田」のラーメンはふるさと納税の返礼品にもなっていて、名実ともにTHE・松戸名物。 そんな有名人気店のラ …