松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

ラーメン 食レポ

八柱のボリューム町中華「らーめん甚兵衛」。もやしそばでお腹いっぱい!

投稿日:2019年10月4日 更新日:

お客様の看板設置の現地調査の帰り道に、な〜んとなく八柱で町中華に立ち寄ってみました。

八柱「らーめん甚兵衛」。駐車場もあるよ

町中華巡りが好きなワタクシとしては、一番の問題が駐車場の有無。仕事柄、車での移動も多いので、気になるお店があっても駐車場がないゆえスルー、ということも珍しくないのです(悲)…

でも、ココはオッケー〜。4台分の広い駐車場がありました〜。

店構えは、町中華っていうより、居酒屋みたいな感じ。

入り口脇のボード。麺類も美味しそうだけど、ビール飲みたくなるね(笑)

店内も居酒屋みたいな雰囲気。高齢のおばちゃん2人で接客してました。

奥ではテレビのワイドショーみたいのがガヤガヤ鳴ってるのはいい雰囲気(ワイドショー大嫌いだけどww)

さて、注文はもやしそば。750円なり。

餡でとろみの付いたもやしがドカンと乗った、まあフツ〜のラーメンです。

ただし、ボリュームあります。もやしも麺もたっぷり入ってます。がっつり食べたい人向けですな(笑)。

野菜が多いので、がっつり食べたようでも食後感はそんなに重くないです。これは食い意地の張った中年にはいいことですな〜(笑)

ちなみに、他のお客は定食を頼んでた人が多かったようなので、次回は定食類に興味津々です。

というわけで今回は、ちょっと寄り道町中華シリーズ(←なんだそりゃ?)でございました。

それでは、またね〜!!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」







-ラーメン, 食レポ

執筆者:

関連記事

お持ち帰りランチ。南流山のパン屋「こんがり亭」

こんにちは。 パン、美味しいですね〜。特にお昼に食べるパンは美味しいですね〜。 南流山のパン屋さん「こんがり亭」 で、今日のお昼は南流山のパン屋さん「こんがり亭」へ。場所はちばコープの向かいです。 こ …

南流山「食事処みやま」で生姜焼き

こんにちは。 暖かい日が増えてきましたね。もう春の気配w 南流山中央公園の先を所用で歩いていたら、見慣れないお店を発見。 で、ちょうどお昼時なので入ってみした。 中華食堂「食事処みやま」 入ったお店は …

初雪降ってはしゃいでラーメンで暖まって千葉ポートタワー行った、ある一日

こんにちは。1月終盤になっていよいよ寒さが本格的になりました。 ここ千葉の松戸では先日、チロッとではありますが雪が降りました。 雪国の人からしたら「そのくらいでアホちゃうか?」なんでしょうが、自分のよ …

おとなり西馬橋で町中華探索!自家製手打ちラーメンの人気店「山喜」

毎度毎度の町中華探索シリーズ〜〜!(←なんだ、そりゃ?) といっても、「外回りのついでにちょっと寄ってみっかー!」っていうのが実際のトコで、まあ、わざわざ探索なんていう仰々しいことはしておりません、は …

新松戸「超ひがし皐月」で半チャンラーメン。他店にはないべっちょり(しっとり?)チャーハンがクセになる!?

さて、半日一生懸命働いた後の(←???)お昼ご飯はラーメンと半チャーハンが食べたいな、ということでラーメン屋へGo Go!です。 なんか、しょっちゅう半チャンラーメン食べてる感じがしますが、まあ好きな …