松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

料理

釣ってきた鯛を調理いろいろ、3日がかりでトコトン食べ尽くしました

投稿日:2019年5月20日 更新日:

前回釣ってきたビッグな鯛、

→2019年5月中旬、金谷沖ボート釣行記。春の60センチ真鯛を2枚釣ったよ!

こいつをお料理してトコトン食べつくしましたので、今回はその写真でも載せてみようかと思います。

初日はお約束のお刺身でね

なんせ60センチの真鯛が2枚ですから、ボリュームはたっぷり。立派なサクがたくさんとれましたが、解体中にもっと大きな出刃包丁が本気で欲しくなりました(笑)

さてと。なにはなくともまず初日はお刺身でお腹いっぱいいただきま〜す。

2日目はドンブリで鯛茶漬け

翌日、(さすがに全部は食べきれないだろうということで)何本かのサクが知人に貰われていきまして、、、残ったサクをそぎ切りにして、煮切ったみりんと醬油に漬け込んで、熱〜いだし汁をぶっかけます。

最後にゴマと海苔を添えて、ドンブリ鯛茶漬けの大盛り〜〜!

3日目はカマ焼きとお吸い物

3日目は、冷凍しておいたカマとアラを使っちゃいます。

カマは塩焼きに。

もう一品は鯛のアラを使ったお吸い物ね。潮汁とも呼ぶのかな。

鯛は出汁が素晴らしく美味しいですね。カマ焼きもお吸い物のアラも、言葉通り骨までしゃぶり尽くしちゃう。尻尾の隙間には、なんともいえない美味しい身が付いてるんですね。おかげでこの日は日本酒、飲みすぎました。みんなこの鯛のせいです(笑)

というわけで、この3日間の我が家は鯛三昧でございました〜。

それでは、またね〜!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」







-料理

執筆者:

関連記事

煮込みハンバーグと手作りサクサククッキーづくりに挑戦してみたのだ!

ワタクシは週末になると相変わらず好きなものを好きなように作っては食べたり飲んだりしてる、しがない中年男なわけですが、先日は煮込みハンバーグ作りなんぞに挑戦してみました。 煮込みハンバーグづくりに挑戦だ …

お腹いっぱいガパオライス!エスニック料理っておうちでも手軽に作れちゃうんですね

エスニック料理というと「辛〜〜い」イメージがあって、躊躇しちゃう人も多いかと思うんですが、自分で作ればそんな心配も無用。 で、自分でもやってみたら意外に簡単だったので、今回はガパオライスを作った時のお …

珍しい食材で晩御飯。1メートルのうどんとヒラソウダのお刺身

先日、ちょっくら珍しい食材が手に入りました。といっても頂き物でございます。T電機さん、ありがとうございます(笑)。 珍しいものその1。1メートルのうどん それは何かといいますと、長さ100センチのうど …

週末クッキング。バター醤油、鶏手羽元焼き、卵巾着

こんにちは〜。 週末はあいかわらずおつまみクッキング三昧。 さて、はじめにお買い物に出かけます。 風がなくてポカポカ陽気。もう梅の花が開いてます。春はもうそこまで来てまっせ〜。 定番が美味しい、ほうれ …

おつまみクッキング。かつおのたたきにひと手間かけて、冷蔵庫の残り物でほうれん草と魚肉ソーセージの卵炒め

こんにちは。 なんだかこのブログ、お料理ネタがだんだん定番化してきた感がありますが…。今回も懲りずにおつまみクッキングネタで飛ばしてまいります(ペコリ)。 今回の材料はこんな感じでございま〜す。さて、 …