松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

料理

休日おつまみクッキング。リーフレタス大量消費のためのサラダとタコライスほか

投稿日:2018年12月2日 更新日:

休日の午後は飽きもせずに、ビールをチビチビ飲みながらのおつまみクッキングに精を出しております。

午前中に軽〜いジョギングで汗を流して、畑に寄り道。大量のリーフレタスと水菜を収穫して、さぁ、お料理開始〜。

一品目はサラダから

一品目はサラダから。いっぱいあるリーフレタスと冷蔵庫に残ってるトマトをやっつけます。

リーフレタス、トマト、コーン、ツナを和えて、マヨネーズと塩、黒胡椒で薄〜く味付け。こいつをツマミながらお料理を続けます。

二品目のベーコンカップエッグは大失敗

二品目はベーコンカップエッグ。

ホントはこんなオサレなのが作りたかったんですが、

→トースターで簡単 ベーコンカップエッグ レシピ・作り方

結果は大々〜大失敗。小さなアルミカップをちゃんと使わなかったので卵が溢れ出してボロボロに(悲)。

三品目。油揚げのピザ

気を取り直して三品目。油揚げのピザ。

油揚げを食べやすい大きさに切っておいて、マヨネーズと醤油と砂糖で和えた照り焼き風を塗って、ピザ用チーズを載せてオーブントースターで焼くだけ。小ネギを散らすと尚良し!。

ん、うまい。焦げちゃったけど(笑)。冷蔵庫の残り物だけで出来ちゃうのはいいね。お酒のツマミにピッタリですよん。

最後はタコライス

最後はメインのタコライスを作ります。

豚ひき肉を炒めて、ニンニクと醤油とケチャップでしっかりと味付け。

レタスは千切り、トマトはサイコロ状にカット。炊きたてのアツアツご飯の上にピザ用チーズをパラパラ。

レタスをたっぷり載せて、炒めた肉とトマトも盛り付け。最後にあと少しだけチーズを散らして出来上がり。

簡単で美味しいですね、タコライス。このあたりでちょうど酔いもイイ気持ちになってお腹もいっぱいです。冷蔵庫の整理も出来たしよかったよかった〜(笑)。

というわけで、今回は週末おつまみクッキングの話でございました。

それではまた〜!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」
www.office-arena.com







-料理

執筆者:

関連記事

茹でない、揚げない、お手軽なんちゃって海苔塩茹フライドポテトはおつまみ、おやつにピッタリ!

こんにちは! 普段、家でのおつまみは既製品を買わないで自分で作るのが好きなんですが、今回はけっこうお気に入りのヘビーローテーションなメニューを。 余りもののジャガイモをフライパンでお手軽フライドポテト …

ジャガイモの植え付けと、ねっとりポテトサラダづくり。本日はジャガイモ三昧

こんにちは。松戸のデザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」の前田でございます。 さて、この先しばらく雨が続くという天気予報を見て、慌ててジャガイモの植え付けをしてまいりました。今を逃すと1 …

余ったミートソースをカレー粉とマカロニで再生しちゃおう!

こんにちは。 松戸のデザイン会「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」を営んでおります前田でございます〜。 近頃お料理ネタでの交流が多いこととを言い訳に、デザイン会社のブログというよりお料理ブログ化が …

週末おつまみクッキング。冬は冬らしくブリ大根で決まり!

こんにちは。もうすっかり冬ですね〜。 寒い冬には冬らしいモノを食べたいな、ということで、my畑へ食材を調達に行ってまいりました。旬のモノを食べるのが一番美味しいし、体にも優しいですもんね。 ちょうど大 …

おつまみクッキング。冬の珍味「白子ポン酢」と「カリカリチョコバナナクレープ」

こんにちは〜。おつまみクッキングの時間でございます〜。 先日から、冬の珍味「白子」がどうしても食べたい症候群が発症。スーパー、魚屋を何軒か廻ってようやく手に入れてまいりました。 冬の珍味「白子ポン酢」 …