松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

お弁当 流山よいとこ 食レポ

流山鰭ヶ崎「はらぺこ亭」持ち帰り弁当ランチ

投稿日:

毎日のお昼ごはん。お店に入ってゆっくり味わうのも楽しいですが、事務所でのんびり食べたいな、という日もあります。

たまには事務所で持ち帰りお弁当ランチ

そんな時はお弁当屋さんの出番!ということで、ご近所は東洋学園大学の向かいにある「はらぺこ亭」でお弁当を買ってまいりました。

外観はごちゃごちゃ(笑)。統一されたチェーン店と違い、期待が高まる外観です。

店内もさらにごちゃごちゃ(笑)

壁一面にメニュー

はじめての人はかなり迷うと思いますが、自分はこういう雰囲気大好き。眺めてるだけで楽しいですな〜。

壁面上部にはタレント?のサインが所狭しと貼ってあります。お店の向かいが大学なので、学園祭のときなんかに来るみたいです。

なぜか水槽も(魚はどこへ?)。水槽脇には丸椅子があって、漫画や雑誌が積んであります。

で、今回食したのは「はらぺこ弁当 2」450円なり〜。My定番メニューです(笑)。ちなみに、はらぺこ弁当には1と2があって、おかずの内容が異なります。

「はらぺこ弁当」の名の通りボリュームありますので、中年のお腹には十分な量。

唐揚げなんかとっても美味しいですよ。付け合わせの酢の物もたっぷり入っていて味付けもGOOD。満足、満足、ごちそうさま。

唯一の欠点は、脂っこいおかずが多いので、食後に眠くなっちゃうところでしょうか(笑)。

はらぺこ亭では、持ち帰り弁当のほかにも、会議、イベント、ロケ向けにに仕出し弁当の配達もやってるそうですよ。

というわけで今回は、ご近所でお気に入りのお弁当屋さんの紹介でございました。

それでは、また〜!!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」







-お弁当, 流山よいとこ, 食レポ

執筆者:

関連記事

江戸川台で30年以上続くお弁当屋の名店「おかあさんの詩」

自分の実家の最寄駅は東武野田線の江戸川台でして、ここには30年以上続く隠れた(別に隠れてないって!)お弁当の名店があります。 江戸川台駅東口すぐの「おかあさんの詩」。写真であらためて見るとボロっちい外 …

南流山「食事処みやま」で生姜焼き

こんにちは。 暖かい日が増えてきましたね。もう春の気配w 南流山中央公園の先を所用で歩いていたら、見慣れないお店を発見。 で、ちょうどお昼時なので入ってみした。 中華食堂「食事処みやま」 入ったお店は …

昭和風の町中華「ラーメンファミリー」半チャンラーメン

本日のランチは、久しぶりに町中華でお約束の半チャンラーメンの気分。 町の昭和中華屋の開拓は当たり外れが大きいんだけど…ちょっとした冒険みたいで(←んな、大げさな〜!)面白いからやめらません〜笑。 昭和 …

新松戸「ラーメン現代」でお昼ごはん

新松戸駅からちょっと外れた場所にある「ラーメン現代」でお昼ご飯。 食券システム。お水はセルフ。 豚骨スープと鶏ガラスープが選べるので、食券を渡す際に伝えます。オイラは豚骨スープ版で。 テーブル席も少し …

西初石の老舗中華「東明春」。安定の半チャンラーメン

こんにちは。松戸で小さな会社やお店のためのデザイン会社を営んで20年…の前田でございます。 なんだか年が明けてからラーメン食べる回数が極端に増えたような気がする今日この頃。油と塩の摂りすぎ注意報が出そ …