松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

ラーメン 流山よいとこ

南流山ランチ。昼間っから飲酒率高し(笑)台湾風!?中国料理「鳳蘭」

投稿日:2018年12月19日 更新日:

ウチの事務所は住所が「松戸市新松戸」なんですが、新松戸駅よりも南流山駅のほうが近いです。

なので、ランチタイムは当然のように南流山方面へ足が向きます
そんなわけで「みんな楽しみランチタイム!」、地味に気に入ってるお店が「鳳蘭」。千葉銀行の道路向かいにある赤い看板の店です〜。

台湾風中国料理!?

ほとんどの人が中華料理店として利用してるんでしょうけど(看板に中国料理って書いてあるしね!)出てくる料理は台湾風です(笑)。お店の人も台湾出身なんだって。店内には大きな台湾島の地図も貼ってあります。

店頭にはランチのお約束メニューと日替わりが。立ち止まってじい〜っと見てる人がけっこういて、それを眺めるのが楽しかったりして(笑)。

昼間っから飲酒率高し(笑)

中に入ると、みなさん、昼間からチビチビやってます(笑)。昼間っから飲酒率が高いのが特長的で、こういう雰囲気、好きですなあ〜。

ビール一本つけるなら、国産もいいですけど、この雰囲気ですからね〜、ぜひ台湾ビールか青島ビールで(笑)。

中高年には丁度いい味と分量

料理は薄味の台湾風。中華みたいにギトギトしょっぱくないです。はっきりいってパンチは全然ないですけど、地味に普通に美味しいのが気に入ってます。

各料理の分量が少なめなのも好感度大。このくらいが中高年には丁度いいかもですね(笑)。

いつも昼間ばかりの訪問なので、そのうち夜にじっくり腰据えて飲みに行きたいと思ってます。

というわけで今回は、南流山の中高年向け!?ランチ情報でございました〜。

それでは、また〜!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」
www.office-arena.com







-ラーメン, 流山よいとこ

執筆者:

関連記事

お持ち帰りランチ。南流山のパン屋「こんがり亭」

こんにちは。 パン、美味しいですね〜。特にお昼に食べるパンは美味しいですね〜。 南流山のパン屋さん「こんがり亭」 で、今日のお昼は南流山のパン屋さん「こんがり亭」へ。場所はちばコープの向かいです。 こ …

ぜんぜんカレー屋っぽくない外観の美味しいカレー屋さん。南流山「ヒマラヤンハート」

最近、胃がちょっとお疲れ気味なので、今日はスパイシーな昼ごはんを。 というわけで、カレーです。カレー! できれば辛いの食べたい〜。 居酒屋と間違えちゃいそうな、ぜんぜんカレー屋らしくない外観 というわ …

新松戸の老舗町中華ランチ「中華食堂とんとん餃子」麻婆豆腐ラーメン

すっかり朝晩は寒くなり、あったかいものや辛いものが美味しい時期になりましたな〜(←一年中同じようなこと言ってるし…笑) というわけでランチに立ち寄ったお店(写真ブレブレ)。 新松戸駅すぐそば「中華食堂 …

流山「大福元」でチンゲン菜たっぷり担々麺。新松戸「千成亭」は閉店

こんにちは。 この冬、ラーメン率上昇中です(笑)。 流山「大福元」で担々麺 ランチは流山の「大福元」へ。ここの料理はボリュームがあっていいですね。味付けもギトギトしてないし。 この手のお店はメーニュー …

昭和風の町中華「ラーメンファミリー」半チャンラーメン

本日のランチは、久しぶりに町中華でお約束の半チャンラーメンの気分。 町の昭和中華屋の開拓は当たり外れが大きいんだけど…ちょっとした冒険みたいで(←んな、大げさな〜!)面白いからやめらません〜笑。 昭和 …