松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

ラーメン 食レポ

餃子の王将、3月限定の野菜煮込みラーメン

投稿日:

こんにちは。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」を営んでおります前田です!

今朝は暴風雨! 冴えない出勤の朝でございましたね〜。

お昼頃、雨がやんだスキを狙って用足しに新松戸駅前まで。

餃子の王将、3月限定の野菜煮込みラーメン

お昼はお約束のラーメンね。それも、餃子の王将(笑)。

新松戸の王将は、JR常磐線と武蔵野線をつなぐ貨物線の高架下にあります。店内には橋梁でしょうか、不自然に太〜い柱が何本もあるので、ヘンな感じ。

で、「野菜煮込みラーメン」とやらに即決。

「期間限定」とか「野菜の1日の摂取目標350g使用」みたいな文句に弱いのです。

出てきたのはなんかちょっとヘナヘナしてましたよ。

お味のほうは…。

スープにコショウが効きすぎで無駄に甘い…、麺は伸び気味でダマダマだし…、あんまり美味しくなかったです…ハズレ引いちゃったかな…。

というわけで、以上、おしまい(笑)。

それでは、またね〜!!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」







-ラーメン, 食レポ

執筆者:

関連記事

流山街道沿い沖寿司のおひとり回転寿司ランチ

たま〜に行きたくなるのが「おひとり回転寿司」(←なんだそりゃ!) 通りすがりに気になってたけど、一度も入ったことがなかった近所の流山街道沿いの沖寿司。ちょうどタイミングが合ったのでランチに立ち寄ってみ …

八柱のボリューム町中華「らーめん甚兵衛」。もやしそばでお腹いっぱい!

お客様の看板設置の現地調査の帰り道に、な〜んとなく八柱で町中華に立ち寄ってみました。 八柱「らーめん甚兵衛」。駐車場もあるよ 町中華巡りが好きなワタクシとしては、一番の問題が駐車場の有無。仕事柄、車で …

西初石の老舗中華「東明春」。安定の半チャンラーメン

こんにちは。松戸で小さな会社やお店のためのデザイン会社を営んで20年…の前田でございます。 なんだか年が明けてからラーメン食べる回数が極端に増えたような気がする今日この頃。油と塩の摂りすぎ注意報が出そ …

流山街道沿い「麺屋 空」で魚介系しょうゆラーメン

朝晩はめっきり涼しくなってきましたね〜 そんな日のお昼ごはんは近所でラーメン!ということで、流山街道沿いにある「麺屋 空」へ。 流山街道沿い「麺屋 空」 大きなお魚(カツオ?)の看板が遠くからも目を引 …

国道16号大青田交差点そば「五エ右門」。ず〜っと昔から続く美味いとんかつの店

加齢と共にだんだんと食が細くなっているワタクシですが、やっぱり肉が好き!というわけで、柏の実家近くのとんかつ屋に行ってまいりました。 国道16号大青田交差点そば「とんかつ五エ右門」 「とんかつ五エ右門 …