松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

料理

秋の東京湾で釣ってきた江戸前アジの調理編。一夜干しとへたっぴ軍艦寿司

投稿日:2019年11月20日 更新日:

前回「乗合船でのんびり秋の東京湾アジ釣り」のつづきです。

今回はその【調理編】。

川崎沖で釣ってきた江戸前アジ。調理開始〜

小型サイズはフライ用に開いて冷蔵庫へ。

中型サイズは、開いて塩水に30分くらい浸けたあと、キッチンペーパーでよく拭いて、ネットに入れて、ベランダで一夜干しにします。

翌朝になると、旨味成分が出てきて身に弾力が出てきます。

で、さっそく食卓には美味しいアジの開き。新鮮フワフワの身も皮も小骨もすげーウマイ!ご飯もお酒もいくらでもいけちゃう味ですよ〜

次に大型サイズ(ってほどのこともないけど25センチクラスが数匹!)。

こちらはもちろん生でいただきます。

ていねいに3枚におろして、皮を引いて…

今回は適当なサイズにたたいちゃいます。ところが脂がすごくて包丁が滑りまくります。こりゃ、期待大だぞ。

で、ご飯炊いて、酢飯作って(スーパーでマグロ買ってきて←オイオイ)今回は軍艦寿司メインにしてみました。

シャリの握り方といい、盛り付けといい、いやぁ〜ヘタクソですな(笑)

けど、自分で釣った新鮮なコリコリ感のあるアジのたたきは絶品でございましたよ。満足、満足。

というわけで今回は、秋の東京湾アジ釣り日記の調理編でした。

それでは、またね〜!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」







-料理

執筆者:

関連記事

近所の川でテナガエビを釣って、カリッと調理してビールのおつまみに!

每日ホントに雨がよく降りますなぁ〜。梅雨だから当たり前なんですが。 で、梅雨の合間に行ってまいりました。テナガエビ釣り〜。 釣行編。近所の川へテナガエビ釣りにGO! 釣りといえば、海にばかり行ってるワ …

フライパンだけ作るシンプルなローストビーフづくりに挑戦してみました

ローストビーフ作りというとなんか難しそうなイメージですが、フライパンだけで作ることができるシンプルな調理法があるということで、それならばと挑戦してみました。 今までは圧力鍋でローストビーフを作ってたん …

煮込みハンバーグと手作りサクサククッキーづくりに挑戦してみたのだ!

ワタクシは週末になると相変わらず好きなものを好きなように作っては食べたり飲んだりしてる、しがない中年男なわけですが、先日は煮込みハンバーグ作りなんぞに挑戦してみました。 煮込みハンバーグづくりに挑戦だ …

厳冬の内房金谷でスミイカを釣ってきて食べたのだよ

年末の休暇中はどうしてたかというと(←誰も興味ないって!)、に内房の金谷でイカ釣りしてました。 イカ釣りといえばアオリイカ!といきたいとこですが、12月に入ってからの気温(水温)の低下で、すでに水深4 …

ジャガイモの植え付けと、ねっとりポテトサラダづくり。本日はジャガイモ三昧

こんにちは。松戸のデザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」の前田でございます。 さて、この先しばらく雨が続くという天気予報を見て、慌ててジャガイモの植え付けをしてまいりました。今を逃すと1 …