松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

お弁当 流山よいとこ 食レポ

流山鰭ヶ崎「はらぺこ亭」持ち帰り弁当ランチ

投稿日:

毎日のお昼ごはん。お店に入ってゆっくり味わうのも楽しいですが、事務所でのんびり食べたいな、という日もあります。

たまには事務所で持ち帰りお弁当ランチ

そんな時はお弁当屋さんの出番!ということで、ご近所は東洋学園大学の向かいにある「はらぺこ亭」でお弁当を買ってまいりました。

外観はごちゃごちゃ(笑)。統一されたチェーン店と違い、期待が高まる外観です。

店内もさらにごちゃごちゃ(笑)

壁一面にメニュー

はじめての人はかなり迷うと思いますが、自分はこういう雰囲気大好き。眺めてるだけで楽しいですな〜。

壁面上部にはタレント?のサインが所狭しと貼ってあります。お店の向かいが大学なので、学園祭のときなんかに来るみたいです。

なぜか水槽も(魚はどこへ?)。水槽脇には丸椅子があって、漫画や雑誌が積んであります。

で、今回食したのは「はらぺこ弁当 2」450円なり〜。My定番メニューです(笑)。ちなみに、はらぺこ弁当には1と2があって、おかずの内容が異なります。

「はらぺこ弁当」の名の通りボリュームありますので、中年のお腹には十分な量。

唐揚げなんかとっても美味しいですよ。付け合わせの酢の物もたっぷり入っていて味付けもGOOD。満足、満足、ごちそうさま。

唯一の欠点は、脂っこいおかずが多いので、食後に眠くなっちゃうところでしょうか(笑)。

はらぺこ亭では、持ち帰り弁当のほかにも、会議、イベント、ロケ向けにに仕出し弁当の配達もやってるそうですよ。

というわけで今回は、ご近所でお気に入りのお弁当屋さんの紹介でございました。

それでは、また〜!!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」







-お弁当, 流山よいとこ, 食レポ

執筆者:

関連記事

新松戸「超ひがし皐月」で半チャンラーメン。他店にはないべっちょり(しっとり?)チャーハンがクセになる!?

さて、半日一生懸命働いた後の(←???)お昼ご飯はラーメンと半チャーハンが食べたいな、ということでラーメン屋へGo Go!です。 なんか、しょっちゅう半チャンラーメン食べてる感じがしますが、まあ好きな …

南流山の「みちる屋」がいつのまにか「日月堂」に。ガツ盛りじゃないから中高年にも嬉しい普通に食べられる濃厚な味噌ラーメン専門店

こんにちは! 以前、ニンニクガツ盛りラーメンの「みちる屋」だった場所の看板が、味噌ラーメンの専門店に変わってたので、寒い日だったのとお腹が空いてたので(←言い訳するなって!)ちょっくら入ってみました。 …

おとなり西馬橋で町中華探索!自家製手打ちラーメンの人気店「山喜」

毎度毎度の町中華探索シリーズ〜〜!(←なんだ、そりゃ?) といっても、「外回りのついでにちょっと寄ってみっかー!」っていうのが実際のトコで、まあ、わざわざ探索なんていう仰々しいことはしておりません、は …

お隣の南流山木地区への寄り道はいかが?

うちの事務所は新松戸の7丁目。 土地勘ある人には分かると思うんですが、流山市との境のあたりです。 「弊社へのアクセスは2駅利用可能!」なんていうと聞こえはいいんですが、新松戸駅からは徒歩25分(バス便 …

流山街道沿い「麺屋 空」で魚介系しょうゆラーメン

朝晩はめっきり涼しくなってきましたね〜 そんな日のお昼ごはんは近所でラーメン!ということで、流山街道沿いにある「麺屋 空」へ。 流山街道沿い「麺屋 空」 大きなお魚(カツオ?)の看板が遠くからも目を引 …