松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

ラーメン 流山よいとこ 食レポ

流山街道沿い「麺屋 空」で魚介系しょうゆラーメン

投稿日:

朝晩はめっきり涼しくなってきましたね〜

そんな日のお昼ごはんは近所でラーメン!ということで、流山街道沿いにある「麺屋 空」へ。

流山街道沿い「麺屋 空」

大きなお魚(カツオ?)の看板が遠くからも目を引くので、場所はすぐわかりますが、駐車場は混んでると狭くて出し入れしにくいです。

最寄りの駅は南流山ですが、たぶん10分以上は歩きます。

注文は、しょうゆラーメンの中盛り。756円なり。

スープのお味は魚介系&ちょっと甘め。ちょっとちぢれた麺は太めでオイラ好み。魚介の好き嫌いは好みが分かれるところでしょうが、ヘンなクセや個性に走らない真面目で丁寧な味だと思います。。

ココのラーメンは化学調味料を一切使っていないって以前に聞いたことがあるような気がしたんですが、今どうなのかは分かりません。←無責任ww

厨房を囲むようにカウンター。奥には座敷もあるので、ちっちゃな子連れでもオッケーね。我が家も子どもたちが小さい買った頃、何度か行ったものです。

んなわけで、ごちそうさま。おなかもココロも温まったところで、午後の仕事に戻ります。

関係ありませんが、昔〜むかし、ココがパーコーラーメンのお店だったことを知っている人は、かなりお歳を召した方です、ハイ。オイラを含めてね〜(笑笑)

それでは、またね〜!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」







-ラーメン, 流山よいとこ, 食レポ

執筆者:

関連記事

西初石の老舗中華「東明春」。安定の半チャンラーメン

こんにちは。松戸で小さな会社やお店のためのデザイン会社を営んで20年…の前田でございます。 なんだか年が明けてからラーメン食べる回数が極端に増えたような気がする今日この頃。油と塩の摂りすぎ注意報が出そ …

南流山ランチ。居酒屋風!?ラーメン「和」

寒い日が続きます。今日も変わらず寒いので、お昼にはアツ〜いものが食べたくなります。 というわけで南流山でラーメン食べてまいりました〜。 居酒屋風!?なラーメン屋「和」 南流山駅北口から道路一本入ってす …

国道16号大青田交差点そば「五エ右門」。ず〜っと昔から続く美味いとんかつの店

加齢と共にだんだんと食が細くなっているワタクシですが、やっぱり肉が好き!というわけで、柏の実家近くのとんかつ屋に行ってまいりました。 国道16号大青田交差点そば「とんかつ五エ右門」 「とんかつ五エ右門 …

残業で小腹が空いたときは、7丁目の焼き鳥屋さん「肉の旭屋」

こんにちは! 松戸のデザイン会社「(株)オフィスアリーナ」の前田でございます! 世間では「働き方改革」なんちゃらとか言われてますけど、それはお勤めの人のハナシでしょ!ってことで、自営業の自分には正直あ …

餃子の王将、3月限定の野菜煮込みラーメン

こんにちは。 松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」を営んでおります前田です! 今朝は暴風雨! 冴えない出勤の朝でございましたね〜。 お昼頃、雨がやんだスキを狙って用足しに …