松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

ラーメン 流山よいとこ 食レポ

流山街道沿い「麺屋 空」で魚介系しょうゆラーメン

投稿日:

朝晩はめっきり涼しくなってきましたね〜

そんな日のお昼ごはんは近所でラーメン!ということで、流山街道沿いにある「麺屋 空」へ。

流山街道沿い「麺屋 空」

大きなお魚(カツオ?)の看板が遠くからも目を引くので、場所はすぐわかりますが、駐車場は混んでると狭くて出し入れしにくいです。

最寄りの駅は南流山ですが、たぶん10分以上は歩きます。

注文は、しょうゆラーメンの中盛り。756円なり。

スープのお味は魚介系&ちょっと甘め。ちょっとちぢれた麺は太めでオイラ好み。魚介の好き嫌いは好みが分かれるところでしょうが、ヘンなクセや個性に走らない真面目で丁寧な味だと思います。。

ココのラーメンは化学調味料を一切使っていないって以前に聞いたことがあるような気がしたんですが、今どうなのかは分かりません。←無責任ww

厨房を囲むようにカウンター。奥には座敷もあるので、ちっちゃな子連れでもオッケーね。我が家も子どもたちが小さい買った頃、何度か行ったものです。

んなわけで、ごちそうさま。おなかもココロも温まったところで、午後の仕事に戻ります。

関係ありませんが、昔〜むかし、ココがパーコーラーメンのお店だったことを知っている人は、かなりお歳を召した方です、ハイ。オイラを含めてね〜(笑笑)

それでは、またね〜!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」







-ラーメン, 流山よいとこ, 食レポ

執筆者:

関連記事

西初石の老舗中華「東明春」。安定の半チャンラーメン

こんにちは。松戸で小さな会社やお店のためのデザイン会社を営んで20年…の前田でございます。 なんだか年が明けてからラーメン食べる回数が極端に増えたような気がする今日この頃。油と塩の摂りすぎ注意報が出そ …

ぜんぜんカレー屋っぽくない外観の美味しいカレー屋さん。南流山「ヒマラヤンハート」

最近、胃がちょっとお疲れ気味なので、今日はスパイシーな昼ごはんを。 というわけで、カレーです。カレー! できれば辛いの食べたい〜。 居酒屋と間違えちゃいそうな、ぜんぜんカレー屋らしくない外観 というわ …

おとなり西馬橋で町中華探索!自家製手打ちラーメンの人気店「山喜」

毎度毎度の町中華探索シリーズ〜〜!(←なんだ、そりゃ?) といっても、「外回りのついでにちょっと寄ってみっかー!」っていうのが実際のトコで、まあ、わざわざ探索なんていう仰々しいことはしておりません、は …

松戸駅そば昭和レトロ感全開で35年「カレー専門店印度」

こんにちは! 松戸でデザイン事務所を営む前田でございます。 あったかくなったと思ったら、日中の気温が7度とかメチャ寒い日がやって来て、ダウンジャケットを再度引っ張り出したりで、なんだかこういう陽気は苦 …

喫茶店風レストラン。南流山「木の実」ランチ

外観が昭和な喫茶店風のレストラン、南流山の「木の実」に寄って、先日お昼ご飯を食べてまいりました。 自分はミートソーススパゲッティを注文。 奥に写ってるのは連れが頼んだハンバーグ。どちらもけっこうボリュ …