松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

ラーメン 食レポ

八柱のボリューム町中華「らーめん甚兵衛」。もやしそばでお腹いっぱい!

投稿日:2019年10月4日 更新日:

お客様の看板設置の現地調査の帰り道に、な〜んとなく八柱で町中華に立ち寄ってみました。

八柱「らーめん甚兵衛」。駐車場もあるよ

町中華巡りが好きなワタクシとしては、一番の問題が駐車場の有無。仕事柄、車での移動も多いので、気になるお店があっても駐車場がないゆえスルー、ということも珍しくないのです(悲)…

でも、ココはオッケー〜。4台分の広い駐車場がありました〜。

店構えは、町中華っていうより、居酒屋みたいな感じ。

入り口脇のボード。麺類も美味しそうだけど、ビール飲みたくなるね(笑)

店内も居酒屋みたいな雰囲気。高齢のおばちゃん2人で接客してました。

奥ではテレビのワイドショーみたいのがガヤガヤ鳴ってるのはいい雰囲気(ワイドショー大嫌いだけどww)

さて、注文はもやしそば。750円なり。

餡でとろみの付いたもやしがドカンと乗った、まあフツ〜のラーメンです。

ただし、ボリュームあります。もやしも麺もたっぷり入ってます。がっつり食べたい人向けですな(笑)。

野菜が多いので、がっつり食べたようでも食後感はそんなに重くないです。これは食い意地の張った中年にはいいことですな〜(笑)

ちなみに、他のお客は定食を頼んでた人が多かったようなので、次回は定食類に興味津々です。

というわけで今回は、ちょっと寄り道町中華シリーズ(←なんだそりゃ?)でございました。

それでは、またね〜!!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」







-ラーメン, 食レポ

執筆者:

関連記事

新松戸「ラーメン現代」でお昼ごはん

新松戸駅からちょっと外れた場所にある「ラーメン現代」でお昼ご飯。 食券システム。お水はセルフ。 豚骨スープと鶏ガラスープが選べるので、食券を渡す際に伝えます。オイラは豚骨スープ版で。 テーブル席も少し …

風が寒〜い日のランチは江戸川台西「麺’sクラブ 」で半チャンラーメン

昨日は朝から風がとっても強くて、体感温度が寒いのなんの…。 そんな日にはお昼にどうしても熱〜いラーメンが食べたくなります。んで、車でちょこっとお出かけしてまいりましたよ〜。 西初石「長八」、まさかの「 …

おとなり西馬橋で町中華探索!自家製手打ちラーメンの人気店「山喜」

毎度毎度の町中華探索シリーズ〜〜!(←なんだ、そりゃ?) といっても、「外回りのついでにちょっと寄ってみっかー!」っていうのが実際のトコで、まあ、わざわざ探索なんていう仰々しいことはしておりません、は …

流山鰭ヶ崎「はらぺこ亭」持ち帰り弁当ランチ

毎日のお昼ごはん。お店に入ってゆっくり味わうのも楽しいですが、事務所でのんびり食べたいな、という日もあります。 たまには事務所で持ち帰りお弁当ランチ そんな時はお弁当屋さんの出番!ということで、ご近所 …

オーガニック食材の和風なカフェ。常盤平駅3分「なごみ」

先日弊社でショップカードと名刺を作成させていただいたお店「和カフェ&サロン なごみ」が11月日1日にオープンしたので訪問してまいりました。 →【制作実績】和カフェのショップカードと名刺デザイン 常盤平 …