松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

流山よいとこ 食レポ

喫茶店風レストラン。南流山「木の実」ランチ

投稿日:2019年1月9日 更新日:

外観が昭和な喫茶店風のレストラン、南流山の「木の実」に寄って、先日お昼ご飯を食べてまいりました。

自分はミートソーススパゲッティを注文。

奥に写ってるのは連れが頼んだハンバーグ。どちらもけっこうボリュームあります。夜まで、まったくお腹すきませんでした(笑)

あと、季節商品でゆずティーっていうのがあって(写真のグラスカップね)、これが大当たり! ゆずの砂糖漬けとはちみつで味付けしてるのかな。センスの良い味に思わず笑顔になります。

行ったらぜひプリンアラモードにも挑戦してね

あと、今回は食べなかったですけど、人気定番メニューに巨大なプリンアラモードがあって、こちらもおすすめ。「木の実」に行くなら一度はトライしてみてね。ただし分量はふたりで一人前くらいでちょうどいいかもです。

外にもテーブルと椅子があって、そちらでも食事できるみたいです。こちらはペットOKなのかな。

緑がいっぱいで気持ち良さそうなので、暖かくなったらまた行ってみようと思います。

ゆとりのある駐車場がGOOD

店舗の外観が森のようにわさわさなので、なんか入りづらそうな感じもしないでもないですが、駐車場の区画割りが広くて車の出し入れがとってもしやすいのがGOODです!

というわけで今回は、相変わらず内容の浅い(笑)なんちゃって食レポでございました〜。

それでは、また!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」
www.office-arena.com

 







-流山よいとこ, 食レポ

執筆者:

関連記事

新松戸「超ひがし皐月」で半チャンラーメン。他店にはないべっちょり(しっとり?)チャーハンがクセになる!?

さて、半日一生懸命働いた後の(←???)お昼ご飯はラーメンと半チャーハンが食べたいな、ということでラーメン屋へGo Go!です。 なんか、しょっちゅう半チャンラーメン食べてる感じがしますが、まあ好きな …

大金平の住宅街で見つけた昭和感MAXな中華食堂「勝チャン」

こんにちは! 今日のお昼は外出のついでに、前から気になってた中華食堂へ行ってみました。 大金平の住宅街に気になる中華食堂が… 大金平の「勝チャン」。県道から入った住宅街の中にあります。ときどき休日にジ …

新松戸7丁目と南流山木地区をつなぐ道路がやっと開通〜

こんにちは! 今日も変わらずに新松戸でせっせとデザイン事務所を営んでおります前田でございます。 さてさて、我ら地元民に朗報です〜。 本日、新松戸7丁目と南流山木地区をつなぐ道路が開通いたしました。パチ …

昭和風の町中華「ラーメンファミリー」半チャンラーメン

本日のランチは、久しぶりに町中華でお約束の半チャンラーメンの気分。 町の昭和中華屋の開拓は当たり外れが大きいんだけど…ちょっとした冒険みたいで(←んな、大げさな〜!)面白いからやめらません〜笑。 昭和 …

残業で小腹が空いたときは、7丁目の焼き鳥屋さん「肉の旭屋」

こんにちは! 松戸のデザイン会社「(株)オフィスアリーナ」の前田でございます! 世間では「働き方改革」なんちゃらとか言われてますけど、それはお勤めの人のハナシでしょ!ってことで、自営業の自分には正直あ …