松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

松戸よいとこ 食レポ

残業で小腹が空いたときは、7丁目の焼き鳥屋さん「肉の旭屋」

投稿日:2019年4月7日 更新日:

こんにちは!

松戸のデザイン会社「(株)オフィスアリーナ」の前田でございます!

世間では「働き方改革」なんちゃらとか言われてますけど、それはお勤めの人のハナシでしょ!ってことで、自営業の自分には正直あんまり関心がなくて、残業も当たり前のようにあるわけです(経営者に「残業」って概念はそもそもないと思いますが…)。

で、今回は別に難しい話をしようということではなくて「残業イコール小腹が空く」ということで、そんな時に利用しているウチの事務所の隣の焼き鳥屋さん(正確にはお肉屋さんね)のネタでまいります〜(笑)。

7丁目の焼き鳥屋さん「肉の旭屋」

なんてことはない(笑)、郊外にある普通のお肉屋さんです。

店舗の前に焼き鳥売り場がちょこんとあります。外観、かなり年季入ってます(笑)

窓には「宮崎産鳥肉使用」の表示。国産にこだわる人にも安心ですな。

まあ、自分には国産も外国産も味の違いは分かりませんが、内需拡大、地産地消(国産国消か?)のためには良いことですな。

さて、おまたせしました〜。焼き鳥の写真で〜す(事務所のデスクにて)。

デカイ焼き鳥ぃ〜〜〜。ネギマ1本110円ナリ。

ほかにも軟骨が混じったつくねなど、全体的に昭和風の懐かしい味で、自分的にはお気に入り。というか、こういう焼き鳥を出す店を他に知りません

ちなみにこの「肉の旭屋」は、当地に何十年も昔から住んでる人には「7丁目の焼き鳥屋さん」で通じるそうな。

焼き鳥の販売は夕方から。早いときは15時くらいから焼いてることもあるみたい。

というわけで、残業中にお腹が空いたら美味しい焼き鳥でも食べて(頑張りすぎない程度に!?)しっかり頑張っていきましょう〜〜!

それでは、またね〜!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」







-松戸よいとこ, 食レポ

執筆者:

関連記事

流山街道沿い沖寿司のおひとり回転寿司ランチ

たま〜に行きたくなるのが「おひとり回転寿司」(←なんだそりゃ!) 通りすがりに気になってたけど、一度も入ったことがなかった近所の流山街道沿いの沖寿司。ちょうどタイミングが合ったのでランチに立ち寄ってみ …

南流山で35年の昭和な洋食レストランアップルでお腹いっぱいランチ

こんにちは! 毎日毎日お昼になるとお腹が空くわけでして、とはいっても自分らくらいの年齢になると、食べ過ぎ太り過ぎを気にして、分量を控えたり栄養バランスを考えたりと、ランチメニューを考えるのもひと苦労! …

岩井ボート釣行。イカとカワハギ、アジフライ、台風の痕など南房総で諸々

先日、久しぶりの海釣りへ行ってまいりました。 まだ暗いうちに松戸を出発して、南房総方面へ向かいます。 6時に岩井のレンタルボート屋に到着。出船時刻まで1時間近くあるのに、駐車場は車でいっぱい!! フグ …

昭和な感じが全開の札幌ラーメン「どさん娘まこちゃん」

わが街・松戸には「とみ田」とか「兎に角」とか、ラーメンの有名人気店が数多くあります。なかでも「とみ田」のラーメンはふるさと納税の返礼品にもなっていて、名実ともにTHE・松戸名物。 そんな有名人気店のラ …

お持ち帰りランチ。南流山のパン屋「こんがり亭」

こんにちは。 パン、美味しいですね〜。特にお昼に食べるパンは美味しいですね〜。 南流山のパン屋さん「こんがり亭」 で、今日のお昼は南流山のパン屋さん「こんがり亭」へ。場所はちばコープの向かいです。 こ …