松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

ラーメン 食レポ

八柱のボリューム町中華「らーめん甚兵衛」。もやしそばでお腹いっぱい!

投稿日:2019年10月4日 更新日:

お客様の看板設置の現地調査の帰り道に、な〜んとなく八柱で町中華に立ち寄ってみました。

八柱「らーめん甚兵衛」。駐車場もあるよ

町中華巡りが好きなワタクシとしては、一番の問題が駐車場の有無。仕事柄、車での移動も多いので、気になるお店があっても駐車場がないゆえスルー、ということも珍しくないのです(悲)…

でも、ココはオッケー〜。4台分の広い駐車場がありました〜。

店構えは、町中華っていうより、居酒屋みたいな感じ。

入り口脇のボード。麺類も美味しそうだけど、ビール飲みたくなるね(笑)

店内も居酒屋みたいな雰囲気。高齢のおばちゃん2人で接客してました。

奥ではテレビのワイドショーみたいのがガヤガヤ鳴ってるのはいい雰囲気(ワイドショー大嫌いだけどww)

さて、注文はもやしそば。750円なり。

餡でとろみの付いたもやしがドカンと乗った、まあフツ〜のラーメンです。

ただし、ボリュームあります。もやしも麺もたっぷり入ってます。がっつり食べたい人向けですな(笑)。

野菜が多いので、がっつり食べたようでも食後感はそんなに重くないです。これは食い意地の張った中年にはいいことですな〜(笑)

ちなみに、他のお客は定食を頼んでた人が多かったようなので、次回は定食類に興味津々です。

というわけで今回は、ちょっと寄り道町中華シリーズ(←なんだそりゃ?)でございました。

それでは、またね〜!!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」







-ラーメン, 食レポ

執筆者:

関連記事

流山街道沿い沖寿司のおひとり回転寿司ランチ

たま〜に行きたくなるのが「おひとり回転寿司」(←なんだそりゃ!) 通りすがりに気になってたけど、一度も入ったことがなかった近所の流山街道沿いの沖寿司。ちょうどタイミングが合ったのでランチに立ち寄ってみ …

新松戸北「ラーメンがむしゃら」たっぷりみそ野菜ラーメン

寒い日が続いてますが、いかがお過ごしですか〜? 寒い、寒い〜、と言ってる暇があったら、熱〜いもの食べて元気つけましょう〜(←なんだ、そりゃ?) で、本日はこちら。 新松戸北の「ラーメンがむしゃら」 駐 …

風が寒〜い日のランチは江戸川台西「麺’sクラブ 」で半チャンラーメン

昨日は朝から風がとっても強くて、体感温度が寒いのなんの…。 そんな日にはお昼にどうしても熱〜いラーメンが食べたくなります。んで、車でちょこっとお出かけしてまいりましたよ〜。 西初石「長八」、まさかの「 …

西初石の老舗中華「東明春」。安定の半チャンラーメン

こんにちは。松戸で小さな会社やお店のためのデザイン会社を営んで20年…の前田でございます。 なんだか年が明けてからラーメン食べる回数が極端に増えたような気がする今日この頃。油と塩の摂りすぎ注意報が出そ …

松戸「ボンベイ」改め「ムンバイ」でランチ。極辛のカシミールカレーはやっぱり最高だね〜

この日は朝から松戸の市役所とか県税事務所の所用を済ませて、気がついたらもうお昼! 今日はカレーが食べたいぞ!ということで、車を市役所の駐車場に失敬したまま(ゴメンネ)カレー屋「ボンベイ」に向かいます。 …