松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

ラーメン 松戸よいとこ 食レポ

新松戸の老舗町中華ランチ「中華食堂とんとん餃子」麻婆豆腐ラーメン

投稿日:2019年11月22日 更新日:

すっかり朝晩は寒くなり、あったかいものや辛いものが美味しい時期になりましたな〜(←一年中同じようなこと言ってるし…笑)

というわけでランチに立ち寄ったお店(写真ブレブレ)。

新松戸駅すぐそば「中華食堂とんとん餃子」ランチ

町中華お約束の赤いカウンターに座って、何食べようかな〜ひと思案。

で、注文はこちら。麻婆豆腐ラーメン。680円なり。半ライス付き。

お味は町中華〜って感じ。いい感じ。けど、けっこう辛いです。汗、かきます…。

完食してごちそうさま。

帰り際、壁面にはこんな横断幕が。

うわ、老舗じゃん! 昭和41年創業って…オイラがまだ生まれる前だよ。新松戸地域じゃ最古参の部類の店なのかな。

ただ、このアクの強いコピーがクセの強い店主を連想させるよね。オイラが今までスルーしてきた理由かも(笑)

というわけで、お腹いっぱいになったところで、また仕事に遊びに頑張っていきましょう。それじゃ、またね〜〜!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」







-ラーメン, 松戸よいとこ, 食レポ

執筆者:

関連記事

流山鰭ヶ崎「はらぺこ亭」持ち帰り弁当ランチ

毎日のお昼ごはん。お店に入ってゆっくり味わうのも楽しいですが、事務所でのんびり食べたいな、という日もあります。 たまには事務所で持ち帰りお弁当ランチ そんな時はお弁当屋さんの出番!ということで、ご近所 …

おとなり西馬橋で町中華探索!自家製手打ちラーメンの人気店「山喜」

毎度毎度の町中華探索シリーズ〜〜!(←なんだ、そりゃ?) といっても、「外回りのついでにちょっと寄ってみっかー!」っていうのが実際のトコで、まあ、わざわざ探索なんていう仰々しいことはしておりません、は …

南流山ランチ。居酒屋風!?ラーメン「和」

寒い日が続きます。今日も変わらず寒いので、お昼にはアツ〜いものが食べたくなります。 というわけで南流山でラーメン食べてまいりました〜。 居酒屋風!?なラーメン屋「和」 南流山駅北口から道路一本入ってす …

南流山の「みちる屋」がいつのまにか「日月堂」に。ガツ盛りじゃないから中高年にも嬉しい普通に食べられる濃厚な味噌ラーメン専門店

こんにちは! 以前、ニンニクガツ盛りラーメンの「みちる屋」だった場所の看板が、味噌ラーメンの専門店に変わってたので、寒い日だったのとお腹が空いてたので(←言い訳するなって!)ちょっくら入ってみました。 …

流山西初石の「にんたまラーメン」がおおたかの森に移転してた

本日は所用で朝から税務署へ。 たいして稼いでないのに、なんでこんなにガッツリとお金、持っていかれちゃうんでしょう…(涙)。 そんなわけで、ちょっと凹み気味での帰路、流山おおたかの森あたりで「にんたまラ …