松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

流山よいとこ 食レポ

喫茶店風レストラン。南流山「木の実」ランチ

投稿日:2019年1月9日 更新日:

外観が昭和な喫茶店風のレストラン、南流山の「木の実」に寄って、先日お昼ご飯を食べてまいりました。

自分はミートソーススパゲッティを注文。

奥に写ってるのは連れが頼んだハンバーグ。どちらもけっこうボリュームあります。夜まで、まったくお腹すきませんでした(笑)

あと、季節商品でゆずティーっていうのがあって(写真のグラスカップね)、これが大当たり! ゆずの砂糖漬けとはちみつで味付けしてるのかな。センスの良い味に思わず笑顔になります。

行ったらぜひプリンアラモードにも挑戦してね

あと、今回は食べなかったですけど、人気定番メニューに巨大なプリンアラモードがあって、こちらもおすすめ。「木の実」に行くなら一度はトライしてみてね。ただし分量はふたりで一人前くらいでちょうどいいかもです。

外にもテーブルと椅子があって、そちらでも食事できるみたいです。こちらはペットOKなのかな。

緑がいっぱいで気持ち良さそうなので、暖かくなったらまた行ってみようと思います。

ゆとりのある駐車場がGOOD

店舗の外観が森のようにわさわさなので、なんか入りづらそうな感じもしないでもないですが、駐車場の区画割りが広くて車の出し入れがとってもしやすいのがGOODです!

というわけで今回は、相変わらず内容の浅い(笑)なんちゃって食レポでございました〜。

それでは、また!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」
www.office-arena.com

 







-流山よいとこ, 食レポ

執筆者:

関連記事

風が寒〜い日のランチは江戸川台西「麺’sクラブ 」で半チャンラーメン

昨日は朝から風がとっても強くて、体感温度が寒いのなんの…。 そんな日にはお昼にどうしても熱〜いラーメンが食べたくなります。んで、車でちょこっとお出かけしてまいりましたよ〜。 西初石「長八」、まさかの「 …

幕末の歴史好きにはお約束スポット。流山駅すぐ近藤勇陣屋跡

こんにちは。事務所は小さくても夢だけは大きい、松戸のデザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」の前田です。 恐る恐る始めたこのブログも20記事をなんとか超えることができたので、ネタ枯れしてし …

南流山の「みちる屋」がいつのまにか「日月堂」に。ガツ盛りじゃないから中高年にも嬉しい普通に食べられる濃厚な味噌ラーメン専門店

こんにちは! 以前、ニンニクガツ盛りラーメンの「みちる屋」だった場所の看板が、味噌ラーメンの専門店に変わってたので、寒い日だったのとお腹が空いてたので(←言い訳するなって!)ちょっくら入ってみました。 …

西馬橋の中華食堂「千成亭」満腹ランチ

こんにちは! ここ千葉県松戸では、桜が咲き始めて「春!」と思いきや、寒い日に逆戻り(ブルブル)。なんでも東北では4月だというのに雪だそうな。 ザ・町の中華食堂「千成亭」 馬橋のお客様を訪問した帰り道、 …

松戸「ボンベイ」改め「ムンバイ」でランチ。極辛のカシミールカレーはやっぱり最高だね〜

この日は朝から松戸の市役所とか県税事務所の所用を済ませて、気がついたらもうお昼! 今日はカレーが食べたいぞ!ということで、車を市役所の駐車場に失敬したまま(ゴメンネ)カレー屋「ボンベイ」に向かいます。 …